LOST ARK

【LOST ARK】ルーン装備してないやつおりゅ?

今IL378くらいなんですが、次のレイドのベルトスに行けるのに挑戦してないので特に先週と変わったことが無いのが現状です(ノ∀`)

今から挑戦してきてもいいのですが、迷惑かけないようにルーンを入れ替えておきたいけど、まだ3番目のヘルガイアに3周は通っておきたいので、行くにしても明日以降かなと・・・

 

 

そんなルーンですがよくあるシステムでざっくり説明すると、装備に空きスロット合計12ヵ所くらいあって、そこに攻撃力OPだとか防御力OPだとかをセット出来て足りないステータスを補助できる仕組みで

赤が攻撃力とか基礎ステータスUP系、緑が属性防御系、青が特定モンスター(人間系・悪魔系etc)に対する与ダメージUP系、紫が状態異常耐性系となっており、ガーディアンレイドでは状態異常とか強い属性攻撃とかをしてくるボスがいるので、ルーンで防御を固めておくと攻略が楽になります

ハメなくてもクリア出来るので今はまだそこまで重要じゃありませんが、凍結・感電・気絶などの動けなくなった状態からボスにターゲットされて即死することなどもあるので、ゆくゆくは必須になっていくと思います

けれども、ロシア鯖だとしっかり対策してるなって人が意外と少ないので、日本鯖でレイドに苦戦してる人は一考の余地はあるかな

PSあってほとんど被弾してない人は耐性ルーン装備してるけど、よく被弾してすぐ死ぬ人に限って耐性ルーン装備していないあるある

T2の2番目のサソリから紫の感電耐性をつけるのは有りなのではないかと思うけど、意外と韓国のinvenでは3番目のヘルガイアから火傷ルーンと炎耐性を装備するように言われてるのでお好みなのか理由があるのか・・・

というか全体的にレイドの難易度がかなり下がっており、つけなくても普通にクリア出来るので、レイド自信にきは全部赤ルーンで攻撃OP全振りとかでもいいんじゃないかなww

ちなみに緑の属性耐性ルーンは60%(青等級3個)が限度で、紫の状態異常耐性ルーンは100%(青等級5個)が限度です

 

 

最近ヘルガイア(火の鳥)もロシアのピークタイムに行くとかなり失敗が増えてきて魔境化してきました/^o^\

上手い人が4人揃うと進化無しで余裕でクリアできるはずなんだけど、難易度は意外とこれで丁度いいのかもしれない・・・

FF14ちゃんじゃないけど、1人死んでるとギミックを攻略できなくなるからその辺がネックなのかな

3回クリアするのに12回くらい通った日があった気がする・・・

失敗しやすいPTの特徴はフェーズ1で死ぬ人がいる時でしょうか

フェーズ2はボスのモーションもかなり早くなるし、攻撃によっては被弾するとHP3分の1くらい削られることもあるので死ぬのも分かるんですが、通常状態は正直食らいはしても死ぬ要素皆無だと思うんですが、気が付いたら残り復活ライフ0になってる不思議^^b

ルーン付けてるので、もしかするとつけてないとかなり痛いのかなと思いつつも、わざわざ外してまで行こうとは思わないので、ベルトス用に変えた時に様子見に行ってみようかなw

フェーズ3までいってしまって死ぬのはしょうがない!

空爆で集中的に狙われたら逃げ場無くて即死することあるからね(自分擁護♡)

 

 

先週の時点でIL389でほぼカンストの人を発見し、自分はそこまでILレース遅いつもりはなかったけど結構離されてることが判明

チケットとか貯めてしまったりとか何個か失敗点が見つかったので、それを教訓にして日本鯖では気を付けよう

さっぴー
時差で夜中の2時にボスとか島が沸いてほとんど参加出来ないのがツライ

おすすめ記事

-LOST ARK
-,

© 2023 晴れ時々煽り