LOST ARK

【LOST ARK】12月アップデート『New Heights』

ロストアーク アップデート NEW HEIGHTS

LOST ARKロシア鯖で12月のアップデートとして『New Heights』という追加パッチ名で実装が決定したようです

なんと実装日は12月4日で明日wwwwwwwwwww

予想以上に実装が早くて何も準備できていませんが、事前アナウンス的なのは軽く出ていたのでこのままいくしかないw

多分生配信とかで告知はされてたんだろうけど、ロシア語だし時間が深夜だし・・・

実装予定日くらい公式でしっかり告知して欲しい物だ( -ω-)

そんなアプデの中身ですが装備や島などは追加されますが、新大陸とか新職は追加されていないようです

 

12月アップデート

  • IL520までの装備を追加
  • カオスダンジョン5つ+イベントダンジョン1つ追加
  • ガーディアンレイド8体追加
  • エリートキューブ追加
  • タワーオブフェイト追加
  • ペット実装
  • 島5つ追加

詳細&予想

IL520までキャップが解放され、カオスダンジョン産・レイド・採集・PvP装備が新たに追加されるようですね

おそらく装備制限でIL385は無いと装備及び入手できないようになっていると思います

カオスダンジョンはレイドクリア厳しい人向けに救済措置的な位置づけだと思うけど、イベントダンジョンへ入るためのチケットを入手するためにこれからも通うことになりそうです

ガーディアンレイドはT1→T2とどんどん難易度が上がってきてるので、また少し難しくなるかもしれませんが、クリア出来そうにないならカオスダンジョン産の装備でも悪くないので早めに乗り換えるといいかもしれません

シルリアンの指令で行けるキューブとタワーオブシャドウの強化版としてエリートキューブとタワーオブフェイトが実装されるようです。どちらもIL500以上に近づいてきたら挑戦していけばいいと思いますが、時間無い時の1日3回消化手段としてサクッと行くのがありなのは変わらないと思います

ペットの実装ですが、課金できる人は買った方が良いです、自動アイテム取得機能だけじゃ無く遠隔倉庫・修理・商店や微バフまであるのでかなり便利ですが、倉庫やバフを使用するには更に追加でクリスタル(課金)が必要なのでお財布と相談してください(゜ョ゜;)

自動アイテム取得機能は買ったらデフォルトでついているので、アイテム沢山出るLOST ARKだとこれだけでも買う価値あると思います

韓国版だとログインボーナスで1度だけ自動取得機能のみついた卵型ペットが配られたことあるけど、日本だとあまり期待しない方がよさそう・・・

島は正直名前が違うのでどれか特定できませんが、メデア島はPvPで2勢力に分かれてタワーデフェンス&ポイント競う系の島で、自分の死が大勢に与える影響はかなり小さく、結構気軽に行けるPvPで報酬もそこそこだったと思うので、PvP苦手な人も参加するといいかもしれません

島の説明のさわりを読んだ感じ、月に数回しか沸かない系のイベント島は実装されない?ようで少し物足りないですね




感想

LOST ARKロシア版のアップデートが予想以上に早かったですねぇ

韓国版と若干違うのでILの上げ方も少し手探り感あって、効率的に上げれて無い人もいそうです

町中で他人の装備覗いてみてもIL385以上なんて多くて2割程度なので、てっきりIL385以上が半分くらい超えたらキャップ開放するんだと思ってたら、ライトちゃん達置いてくんだっていう・・・(オソロシア

アプデ日発表が12月2日で実装が4日じゃどうしようもないというwwww

最近装備加速させるためにアクラシウムセール回数増やします!とか言ってたけど、なんか時間がランダムになってむしろ買いにくいし、セールとかいってるのに普段25クリスタルだったのが倍の50クリスタルになってたりと滅茶苦茶ですね( ゚д゚)

セールといいつつ次のアプデでラインナップを変更するテストをやってる気がしなくもない

そろそろ1ヵ月経ったしIL385以上=課金ユーザーがほとんどだと思うので、無課金&ライトちゃんなど弱者は切り捨てられるらしい(オソロシア 2度目

ILは解放されるけど西側海域はまだ行けないので、そこまで差がつかないのが救いでしょうか・・・

西側海域のイベント島は報酬が美味しいところが多く、行く準備が整ってない人と差が出始めるので、物足りない感はあるけどガーディアンレイドを頑張ろうか。。。

1月~2月まで新大陸や西側海域はお預けみたいなのでアプデが細かい割にのんびり待たないといけないようだ( -ω-)

 

予想よりアプデ日が早かったけど、日本には朗報ですね

ロシア版が次のアプデに移れるということは現パッチはほぼ問題が解決してるということなので、翻訳と声あてだけどうにかすればグローバル展開は加速していきそう

さっぴー
というわけでゲームオンさんロストアーク日本版告知はよ!

おすすめ記事

-LOST ARK
-, ,

© 2023 晴れ時々煽り