1月22日にロストアーク ロシア鯖で追加アップデート『Silmael』があったんですがその中身は
- Tier2.5装備
- 新規島3つ
- GvG GvE
- カードバトル
- ウィークリーレイド
- ワールドボスIL525
- PvPカスタムマッチ機能
などが主な変更点で、それぞれ触れていきたいと思います
Tier2.5装備
Tier2.5装備として、レイド・PvP・採集の3種類が追加されて、上限がIL520からIL555まで上がるようです
IL35しか上がらない割に研磨素材に週取得制限がかかっているので、いくらアクラシウムがあっても装備研磨出来ずにいます
たったIL35上げるのに1ヵ月以上かかるようなので時間稼ぎ感がすごいですが、レイドとPvPの装備セット効果がかなり強力になっており、PvPセットはGvGやる人には無視できないかもしれません
採集装備はレイドもPvPも苦手な人のためのセーフティネットみたいなものなのですが、今回は自分もこれ着てます( ゚д゚)
特にILレースイベントがあるわけではないですし、あとで書きますがレイドもそんなにやる気が出ないのでまったり上げさせてもらおうかと。
ただ、採集装備を上げていくのにプラチナフィールドコインが必要で、T4-4タイタロスの時に45%POTに変換してしまったので、枚数に余裕が無く毎日通うことに・・・
新規島3つ
今回もなんで最初から実装されてなかったのレベルの島がほとんどで、1ヵ月に数回しか沸かないようなイベント島は追加されてません
1つ目はNPCの好感度を上げて島の心を手に入れるのがあるんだけど、なぜかそこのNPCに話しかけれず島の心も無いことになってるんだが、なぜ実装したし・・・
2つ目はエポナクエストが6つ増える配達クエストの島なんだけど、エポナクエスト30回クリアすると海洋探索向きの船が貰えるから頑張ってるんだけど今更感もあるw
3つ目は歌が貰える島で今更・・・(以下同文
船と歌が増えるけどそれ以外特に書くことも無いですね。
シルマエル戦場(GvG)
GvG GvEコンテンツのシルマエル戦場ですが、これが今回の目玉ではあるんだけど、ソロの人は少し置いてきぼり感ありますね~
韓国では傭兵制度ってのがあってソロでも参加自体は出来ますが、自分のギルドってわけじゃないのに助っ人で行きたいほどでもないんだよなぁ
自分も日本鯖だったらどこかのギルドに入って頑張っていきたいと思うけど、LOST ARKロシア鯖はソロでやってるので実装されてもあまりピンとこないです
GvGの方は現在韓国でリニューアルされた方ではなく、8人?が3ラインに分かれてPvPのキルデスや中間に沸くクリスタルを占領した方にポイントが加算されるというよくあるやつです
そこまで戦略要素は無いので、PvPが強くVCのあるギルドが勝ちやすいでしょうか
いちおう報酬などもあるので時間が合えば参加したいですが、いつやってるのか、傭兵制度があるのかすら把握してないので今度試してみます(ノ∀`)
カードバトル

韓国の新年ファン感謝祭でカードバトルはリニューアル予定って言われてたけど、ロシア鯖のは通常のをそのまま実装したみたいですね
カードを育てる要素はありますが戦略要素は無く、NPCと勝負開始した瞬間もう決着はついてるレベルなのに、淡々と1ターン交代で用意した5枚のカードが殴りあうのを眺めてるだけなので、そんなに楽しいコンテンツではないですね
レアリティが高いカードが強い・・・のではなく状態異常を持ってるカードが強く、能力を継承する機能はあるにせよ、今のところ強い同じカードを5枚揃えるだけになってますね
報酬はまぁまぁなのでやるのも有りですが、ゲーム内通貨のシーリングを結構消費するので、サブでお金貯めてる人とかじゃないと少しハードルが高い印象
FFシリーズのトリプルトライアドみたいなのだと嬉しいけど、ユーザー同士で遊べて戦略要素があるといいですよね
NPCのAI開発とかも大変そうだからすぐには実装無理だろうけどリニューアルでどうなるやら
ウィークリーレイド
ウィークリーレイドですが、実は未だに行ってませんwwww
過去に倒したガーディアンを2体設置して討伐時間が厳しくなっただけなので、ぶっちゃけ見飽きてダレてるのと
毎週属性の違うルーンを2種類づつ変えないといけないのが若干面倒でまだ1回も行ってませんw
レイドセット装備のレアリティが黄色からオレンジに上がっているのでオプションがかなり強そうなんだけど、野良マッチングで魔境を体験するのはちょっと疲れたかも。
ワールドボス
IL525のワールドボスが追加されたようで、まだ時間が合わず見に行ってないけど
今までと同じように討伐難易度は低く、気楽にワイワイと行けそうな感じです
アクセサリーの重要度が落ちてるので、ワールドボスの美味しさがかなり低くなっており、IL405以降のボスは報酬を少し変えて、アクセサリーは削除でもいい気がする
刻印書以外報酬が微妙なせいで討伐した時の何がドロップするのかワクワク感が0で作業になっており、討伐した瞬間ドロップの中身も見ずに違うエリアに飛ぶレベル
ワールドボスって言ったらレアアイテムや装備を落とすのがお約束だから、もうちょっと行きたくなるように報酬を変えて欲しいね
PvPカスタムマッチ
最初から実装しててもいいものだけど、PvPでフレンドなどとカスタムマッチが組めるようになったようです
フレンド同士だとアビューズ防止のために報酬が貰えないかもしれませんが、ギルド・フレンド内で気軽にPvPが楽しめるのはいい気がします
練習でお互いに生身の相手でコンボ練習が出来るのもいいですね
最初からあるべきではあるけど、実装されてプラスだと思ったのはこれだけかもしれない(゜ョ゜;)
総評
今回のアップデートは正直言ってギルドに入っててGvGやる気勢にはいいかもしれないけど、ソロプレイヤーで必要な時だけPTプレイを楽しんでるような人たちにはかなり疎外感のあるアップデートに感じました
個人的にはIL35上げるために1ヵ月以上時間稼ぎしているウィークリーレイドは必要か?と思う
ILは上がらないけど難易度が高いエンドコンテンツやソロ・ライトプレイヤーの人たちが喜びそうなハウジングをこの辺に持ってきた方が良いような気がします
ILレース繰り返してきたけど、流石に3度目なので「またこのパターンか・・・」と少なからず思ったし、1度倒してるガーディアンを2体並べただけのコンテンツにまた時間を割きたいとはそこまで思えないですね
頑張って育てた装備を使う場所もなく、あっさりと次にいかれてもなんのためにアクラシウム集めしてるのかよくわからん(・c_・`)
IL500以降は飽きやすいってのはよく聞くので、ILレースから目線が変わるような新しいコンテンツを用意するだけでいい気がする
GvGもいいけど、IL調整したリバースルインでもいいだろうし、サイドコンテンツを増やさないと流石に飽きます
ゲーム開始3ヵ月経ってるんだからそろそろ西側大陸開放or新規職追加など大型アップデートにして時間稼ぎ感を無くした方がいいんじゃないかな
西側大陸は来月か再来月のアップデートみたいだけど、ゲーム開始3ヵ月経つと飽きる人多いから、もうちょっと刺激があった方が良い気がする
先を知ってるせいでそう思ってるだけかもですが、ロシア鯖のアップデートの進め方に 異議ありっ!m9っ
