LOST ARK

【LOST ARK】日本公式ディザーサイト公開!

ロストアーク 日本公式サイト

2020年3月26日にとうとうLOST ARK日本公式サイトが公開されましたね!

まだムービーが流れてるだけの何もない状態ですが、1ヵ月以内に何かしらの動きがあると期待したいところです

ロストアーク公式サイトはコチラ!

個人的な予想は遅くとも2月以内に何かしらの動きがある(キリッ としてたのを外してしまいましたが、当たらずも遠からずといった感じでした(ノ∀`)

ロシア鯖のOBTの日時が韓国の大型アップデートと被っていたので、25日に動きが無かったら今月も無いかな~と思ってたので若干予想外ではありましたけど、やっと動き出してくれてよかったです

Pmangチャンネルというのがあるのを初めて知りましたが、韓国でもOBT直前に公開されていたロストアークのCG版PVですね

当時これ見た時はPVをCGで作って中身空っぽなのを誤魔化すPV詐欺かぁ?!と心配になったものです

\開発費100億かけました/

ってクソゲーフラグも同時にしっかり立ててたんだよねw

こっちはOBTのゲーム内動画だけで作ったPVなので、こっちの方がどんなゲームかわかると思う

 

2020 MMORPG 韓国 オンラインゲームランキング

蓋を開けてみたら大盛況で、1年以上経った今でも韓国のネカフェ使用率ランキングで9位に入ってて、あのWoWと肩を並べてるという( ゚д゚)

他のメンツを見ても、ネットゲーマーなら知らない人はいないってくらいのタイトルがズラリと並んでいますし、1年経っても10位以内に入り続けてるMMOってここ数年無かったから十分成功してる方だと言えそうです

勢い落ちてきてそろそろ10位以下に落ちるかな?と思ったら大型アプデですぐ戻ってくるゾンビっぷりw

ただ、今までも何度か言ってきたけど1年以上だらだら遊んでる自分からしたら、コアゲーマーが面白いと思うタイプのゲームじゃないってのも感じます

ロストアークはキャラクターに時間とお金をつぎ込めばつぎ込むほど強くなれるタイプのゲームではなく、1日や1週間に出来ることが制限されてるので、どんどん先へ進んで他のプレイヤーと差をつけるような競争要素が少ないので、あまり準廃以上の人には向かないゲームと言えそうです

指標としてはFF14がそれなりに楽しめる人にはロストアークが向いてると言え、FF14がクソゲーだと言ってる人にはロストアークはクソゲーと感じると思う

超高難易度レイドとか、GvGの島占領とかハウジングとか、今後の構想は年初に開発者の人が語っていましたが、まだ韓国ですら一部しか実装されて無いので、今ある材料で料理するしか無いですが・・・

【LOST ARK】ハウジングが実装予定らしい

その料理人がゲームオンってのが・・・w

個人的にはC9とか黒い砂漠とかの運営姿勢はそこまで嫌いじゃなかったですが、申し訳ないけどBLESSのゴタゴタ感を見てたらBLESSチームがLOST ARKチームにおそらく吸収されてるとして大丈夫なのかな?と・・・w

泥船BLESSで海渡れと言われても無理に決まってるから同情はするけど、、、

補強工事で延命措置も失敗してるようじゃねぇ・・・

ロシア鯖も盛況なので、余計な事しなければそう大きな失敗はしないと思うけど、来るのがやたら遅かったから余計なことしてる予感(゜ョ゜;)

黒い砂漠の日本ローカライズ権無くなるみたいだから、本気で力入れてるとは思うんだけど、やけに慎重で動きが遅い気もする

 

 

最近ブループロトコルが話題だけど、国産ってだけであそこまで話題になるのに、チョンゲーはなかなか話題にならない

確かにアニメ・テイルズ風グラフィックのMMOってのは珍しいけど、それ以外はどこかで見たことあるというかTERAに似てるというか・・・

他に差別化できる部分が出来たら化けそうだけど、グラフィックだけであそこまで話題になるのは国産ゲームの強みだよなぁ

期待はしてるけど、新生FF14の最初の頃のコンテンツの無さ並は覚悟した方が良い気もする

ロストアークは1年先を行ってるだけあって中身は圧勝してると思うけど、話題性で完敗してる件

今までまったく新作来なかったのに次期被っちゃうとはね~

その辺の戦略含めて大丈夫なのかなと、、、

時間かかりすぎると盛り上がりづらいってのはやっぱりある

韓国でOBT前の方がまだ話題になってた感(ノ∀`)

まだこれからCBTとか話題になるタイミングはあるからじわじわと盛り上がっていくといいですね

さっぴー
CBTはまだ先だろうけど、ブルプロにぶつけて中身勝負ってのも面白そう

ロストアーク公式サイトはコチラ!

おすすめ記事

-LOST ARK
-, ,

© 2023 晴れ時々煽り