ついにオープンサービスの日程が決まりましたね!
9月23日みたいだけど、まぁ予想通りって感じではありますね(キリッ
運営的にはめっちゃ頑張ったんだろうけど、公式サイトが3月に立ち上げられてから半年も待たされるとは思わなかった(゜ョ゜;)
その時は遅くとも7月下旬には来てると思ってたけど、コロナ禍とはいえ流石に遅い・・・
丁度正式サービスの時期は微妙に忙しいんだよなぁ
15時開始は初日カンスト出来るかできないかの微妙なラインだけど、忙しかったら目標は2日目カンストかな
キャラクター作成はなんとかログイン出来たらしたいなぁ
開始鯖2つらしいけど、クラウドサーバーみたいな感じだから、他鯖だろうと名前被りしたら使用不可なので、欲しい名前早めに取らないと滅茶苦茶被ります
時間経つと使用可能な名前を見つけるのがかなり難しいんだよね~
アビスレイドの入場がIL370からだったと思うんだけど、流れ的に今の韓国版の仕様が中心のようですね
4人PT+4人PTで挑むレイドだけど、ギミック理解してないと簡単に全滅したりするから、フェーズ1までしかクリア出来ないPTとかだと報酬少なくなるので
行くなら長時間練習できるPTかクリア経験者のPTでフェーズ3クリアまで行きたいですね
10月11月はギルドコンテンツが追加されて、ランスマスターも追加されるみたいです
GvGは韓国で人気か?と言われるとそこまで盛り上がってる感じでは無くて、今まで何度か仕様変更のてこ入れしてたからだいぶましにはなってるけど、日本だと人気出るかは分からないですね
島占領とかが結構先で出来るようになると思うからGvG?はそっちに期待した方が良いかもしれない
ランスマスター結構爽快感あるから、出たら乗り換えようか迷うな~
【LOST ARK】ランスマスターをやってみた感想
新大陸ロヘンデルが実装されるということは、おそらく近いタイミングで2次覚醒スキルも実装すると思うけど、取得するための前提クエスト結構面倒だったのどうにかならないかな・・・
新アビスダンジョン:夢幻宮は韓国版の動画見たけど面白そうでもあり難しそうでもあった
新ガーディアンレイドはそこまで難しくないけど、ナクラセナはモーションがかなり早いので苦手な人多いし、タイタロスはギミックさへ理解してれば全然難しくないんだけど、慣れないとカオスになりそう・・・
ロシア版の時、1回クリア出来るパーティーを野良マッチングで引くのに2時間くらいかかってたので、出来ればクリア経験者PTでいきたいところ・・・
クリア経験者募集してギミックミス連発する人とか来て荒れるんだろうな/^o^\
タイタロスだけはみんな心が荒むのか暴言言ったり、さっき一緒に挑んで失敗した人とまたマッチングしたからPT即抜け、とか頻繁に起こって魔境化します。
FF14ちゃんとかやってた人からすれば横のモニターで動画でも見ながらクリア出来るレベルだと思うんですけどね(・c_・`)
