LOST ARK

【LOST ARK】陰キャだから名前潰ししてしゅまん・・・

事前キャラクター作成無事できました

キャラ名戦争を完了しましたが、名前潰されたって人はそこまで聞かなかった気がします

作成可能キャラ数が1つだけだったので、流石にみんな自分の欲しい名前を優先したのかな?

BLESSの時3枠あったから、自分のキャラ名取った後CBTにイキッってた人の名前取ったら、Twitterで発狂しててニヨニヨとさせて貰いました(+`ー皿ー)

『名前取れないなら僕ゲーム辞める!(チラチラ』って宣言しながら、結局その人違う名前でゲーム初日からやってたけど、あれだけリアクションしてくれたら取った甲斐があったというものです(*´д`*)

名前取ったことを最後まで黙ってたけど、むしろ大多数から取ったことを褒められてたレベルの人だったので許して欲しい><;;

 

でも今回はやってないからね?w

割とCBT人数いたし、嫌悪感抱くほどイキッてる人は見かけなかった

イキリと言っても、PvP勢とか上手いプレイヤーがドヤッって暴れるのは、ゲームが盛り上がるからむしろ いいぞ、もっとやれと思ってるし。

MMOはいろんな人がいて、もちろん何千人もいたら絶対普通じゃない人もいるけど、逆にそれが面白いですよね

 

・・・

・・・・・・

まぁでも1キャラ取って、ハイ終わりは無いよね!!wwwwwwwwwwww

流石にCBTで見かけた人の名前を取りにはいかなかったけど、たまに他のMMOで見かけるアニメキャラとか潰しました^^b

陰キャすぎてしゅまんwwwwwwww

kiritoとかSSSランクキャラ名ではないけど

聞いたら、『あぁ、確かに他ゲーでたまにその名前見るね』的なのを取ってます

実は取ろうとしてる人がいて恨まれても困るので名前は出さないけど

あ、取られてる!って思っても多分自分じゃないと思うので怒らないでね|д゚)

 

日本語はひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字いけるから意外と名前ずらすことが出来て良いよね

韓国語もロシア語もパターンがそこまで無いせいか、開始時名前考えるの滅茶苦茶苦労しました

なぜか日本語っぽい名前やアニメキャラ系を、韓国語やロシア語や英語に変換しても、既に取られて使えなかったことがかなりあったので、まともな名前はほぼ使えないと思っていいレベル

韓国だと人気の名前はRMTで闇取引されることもあるらしいw

 

 

もうすぐロストアークもサービス開始ですが、そこそこ盛り上がってきてますね~

Twitterのフォロワー数は3万弱って感じですが、韓国産PC向けMMORPGにしては善戦してる方では?w

みんな知らない人がほとんどだと思うけど、ゲームオンが2年前だかにサービス開始した『BLESS』っていうMMOタイトルの時フォロワー数5000ちょいだったんだぜ・・・?

1年くらいでサービス終了してしまったらしいが(゜ョ゜;)

今回、クリエイターズ企画とか一見よくわからないことやってたけど、サービス近くなって広告ばーって打った時に、興味を持った人がどんなゲームなのか?って疑問に思って、1番最初に検索するのがYouTubeだろうからあんなことやってたんだろうねぇ

弱小の人は別として、有名な人にお金払って先行プレイ動画作って貰うのは、コスパ悪くなさそうな気がする

影響力がある人の動画が入り口で、興味もった人がさらに詳しく調べようとした時に、今度は弱小の人のクラス別プレイ動画とかが大事になってくるから

今考えてみると新規の人を呼び込むには悪くない方法なのかなと思ったり思わなかったり

 

調べ切れてない事とか結構あるけど、今更あがいてもどうしようもないし、とりあえずやってみますか

さっぴー
23日が楽しみだぜ( ∩'-'⊂ )シュッ

 

おすすめ記事

-LOST ARK
-,

© 2023 晴れ時々煽り