最低限のスタダはしましたがそこまでやる気があるわけでも無かったので、普通に寝たり出かけたりしながら適当プレイでも翌日の昼過ぎにはカンストしてたので、カンスト自体は相当簡単ですね
上手くいけば9~10時間くらいでカンスト出来るのかもしれません
基本的に黄色メインクエストと青色クエストとたまに赤色エリアクエストをやっていれば問題なくカンスト出来ますが、課金してたりソウルスキルをEXPに振ってれば60ぐらいからメインクエストだけ進めてカンスト出来ました
カンストが簡単な分、した後にどれだけ行動出来るかが勝負みたいです
基本的にデイリーやミッションやPvPを全部こなして余った時間でミスティックダンジョンを周回して伝説・古代・神話等級の装備を集めてエピックダンジョンやルパの迷宮に挑戦していく~という流れのようで
ミスティックダンジョンはランダムマッチングでボチボチ行けるようになってきたのでグルグル回ってますが、神話は出ないけど古代はキューブからたまに出るので売ったり買ったりしてれば戦闘力10万はすぐ超えそう
低レベルの時はスキルも少なくて爽快感はそんなにありませんが、30レベル超えるぐらいからスキルが揃いだして20匹くらい敵をまとめて倒すというハクスラならではの爽快感があって面白いですね
ドロップシステム・ソウルスキル・無限の塔・ゴブリンなどなどハクスラで有名な海外のDiablo3やPoEの2番煎じ感は否めませんが、プレイしたことが無い人から見れば新鮮に見えて面白いかもしれません
Twitterとか見てても正式サービスで1鯖分の人数しか集まらない話題性が無いゲームにしてはかなり好評なのではないかと思います
自分もプレイしてて〇〇に似てるな~とは思いつつも日本語で日本人同士でコミュニケーション取りながらやるハクスラはまた違った面白さがあると感じます
IDがいっぱいあったりとMO的な要素も取り入れられてるのでソロプレイヤーでも楽しめそう
モブをまとめて倒すっていうハクスラならではの効率を求めていく感じはすごくいいのですが、1つだけ残念なのがビルドの幅が狭く基本的にレア装備を集めても戦闘スタイルにそこまで影響が出ないので、強さは感じられても変化が感じられない点が残念でしょうか
装備によって強化されるスキルが変わって戦闘スタイルに変化を持たせたところで、また自分みたいなイナゴゲーマーがパクリパクリ言うのでどうしようもないですが、Diablo3の評判がいい点でもあるのでせっかくなら上手く組み込んで欲しかったです
現状でもレア装備や時空の狭間でゴブリンに遭遇した時などテンションが上がって楽しいんだけど、あとセット装備1つ揃えばこのビルドが完成して今より5倍強くなってオレTUEEEEEでk・・・きぃたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ↑↑↑↑↑↑↑↑、みたいなドロップした時の異常なテンションにはならないんですよねw
道中ドロップでたまに祝福の宝石っていう強化材料がドロップする時に『キーン』って音が鳴るのはなかなかいいですけどねw
古代とか神話装備を道中で見かけないのはドロップしないのか運が悪いのか分かりませんが、もうちょい確率上げて落ちるようにすれば道中でもダレなさそうだけどなぁ
ランキング機能がゲーム内にあるのはいいね!
ガチ勢やる気勢ははやいですね~
他にもID攻略速度とか到達階層とかもあるんだけど、流石に自分はどれもTOP10には入ってないなーなんて思ってたら・・・
Lv55IDのブラッドキャッスルのクリア速度ランキングなんだけど、10分01秒は未クリアの数値なはずなので2日目にクリアした5人PTは自分のいた野良PTだけのようです
ソロで行ってた時のクリアタイムが8分30秒くらいだったけど、ソロの方がギミックミスで総崩れとかも無いから簡単かもしれない
Wave型のIDで10Waveくらいモンスターが押し寄せてくるんですが、9Wave目だったかの後に不意打ちで上の棺を壊さないといけないようでそこで手間取ってタイムが遅れちゃいましたw
ラスボスのブリンク処理が出来ずにみんな詰んでるのかな?無敵でマスターイーみたいにチュンチュンしてるだけなので攻略もクソもありませんが・・・
なんにせよ1つくらい爪痕が残せたようでよかったですw
調子乗って動画撮ってきました(ノ∀`)
もうすぐ韓国でLOST ARKのFinalCBTがありますが、それに当選したら23日からそっちをプレイ予定なので、当たるかも分からないのに当たったらどの職で遊んでどんな遊び方をしようと妄想してるせいでMU LEGENDにノリ切れない
ご祝儀課金だけど樋口さん分課金してプレミアムサービスと乗り物セット買って来月のプレミアム分に残して2ヵ月くらいは楽しむ予定ではあります
ペットとかアーティファクトとかの課金ガチャで諭吉を出してもいいかと迷うくらいの面白さはこのゲームにあると思うんだけど、やっぱり既にパッケ価格だけで遊び倒せるDiablo3とかPoEを超えたゲームと感じさせてくれないとイナゴゲーマーとしてはこれ以上・・・( 'Д')
悩まずにスっと諭吉を出せる人が羨ましいですが、貧乏人にはアイテム課金ゲームはツライλ......
Pay to Winのゲームになるまではむしゃむしゃしてやるぜ_(┐「ε:)_