7日の14時からついにLOST ARKのOBTが韓国で始まりますね~(ドンパフ
(楽しみすぎて朝5時に目が覚めただなんて言えない・・・)
OBTから潜入するだなんてB&S以来な気がしますが、日本でPC向けMMORPGのめぼしいタイトルが無いので潜入する人が多いようです
TwitterでDiscordやギルド/PT募集なんかも盛んで自分もいくつか入れて貰ってますが、前は潜入する人たちが連携とか取らずに各人で細々と遊んで潜入スレがたつくらいだったけど、だいぶ変わってきましたねぇ
AIONとTERAはそれなりに大規模だったから8年ぶりくらい?
ただ悪いわけじゃないんだけど、潜入なのに1・2鯖にキャラ作ったとかスタダするとか見てると『ん・・・?』となるかな・・・?w
海外接続はサーバーに負担かけることになるから現地の人に迷惑かけないようになるべく下位表示の空いてる鯖で忍びながら細々とやるイメージだったけど、なんか上位サーバーにキャラ作ってる人多いなぁって印象( 'Д')
まぁただの暗黙の了解というか下位で空いてる鯖の方がラグも少なくて自分たちにもメリットあることで、マナーとかですらないから別に気にすることじゃないんだけどねw
そんなこと言ってる自分も入れて貰った潜入ギルドの方針で3鯖に作りました(ノ∀`)
長いものには巻かれろ( ゚д゚)bグッ
スタダする~ってのもやる気あるのはいいんだけど、潜入してると海外接続がサーバーの負担になっていると判断されたら垢BANとか携帯認証とか入って強制退場受けるから、日本に来た時のための情報を得るためぐらいの軽い気持ちの方がいいような・・・
サーバー解放からプレイ=スタダみたいなニュアンスで使ってる人もいるし、数週間メンテ以外ほぼ寝ずにやるみたいな人は流石にいないだろうから、やる気ある人に冷や水浴びせるようなことあまり言うのもよくないか( -ω-)
韓国人のガチ勢のスタダはコレがスタンダートらしいから恐ろしい・・・!
最速カンストとかしたらinvenでインタビュー受けて一躍有名人になるから本気度が違う
(゜ョ゜;)
そういえばこの前のCG版とは違うゲームプレイ動画のPVも出てましたね
こっち先に出してよ!と思ったけどCG版はイベント会場とかで流す分にはインパクトあるから宣伝用で前から用意してたのかな?
PvPのシーンなんだけどソウルマスターのブリンクでデビルハンターの攻撃避けて接近するのカッコいいですねw
PvPは遠距離が結構強かったけどバランス調整上手くいったのかな?
バーサーカーとソウルマスターとサマナーとホークアイの中でどれにしようか迷っていたけど今のところホークアイでいくつもりです
ファーストキャラは遠距離からボスの動きとか見つつ慣れて、セカンドは近接を選ぼうかな
OBT募集開始からいきなり携帯認証チェック入ってたから数ヵ月後にまた一斉検挙があるんじゃないかと若干びくびくしてますが、ダメになったらその時はその時で違う職楽しもうかな
さて、OBT開始まで正座待機_(┐「ε:)_スヤッ