ロストアークのインファイターをやってみた感想と評価です
インファイターは初期から実装されており、現在韓国版でクラス選択率が上位3番目に入るくらいの人気職です
レイドでのスキルモーションの小ささから来る立ち回りやすさと、継続的に火力が出せてテンポがいいのが人気の理由かもしれません
韓国でサービス開始当初はむしろどちらかというと不人気職という扱いでしたが、レイドに強いということで後からじわじわと人気が上がってきた職でもあります
操作も簡単ですし、機動力と戦闘テンポの良さで爽快感もあるので、初心者~上級者まで幅広くオススメ出来るクラスです
特徴
インファイターは格闘系ではあるけどヘビーガントレットっていうゴツイ手甲武器で戦うジョブでB&Sの拳闘士みたいな格闘家とは違って
足技スキルはほぼ無くて、ロケットブースターパンチで真っ直ぐ突っ込んでぶん殴るのを繰り返す感じ
MPの代わりに気力ゲージと衝撃ゲージてのがあって、黄色の気力スキルを使うと衝撃ゲージが貯まり、緑の衝撃スキルを使うと気力ゲージが貯まり、何もしないと気力ゲージが増えて衝撃ゲージが減る
気力スキルより衝撃スキルの方がダメージが高いことが多いので衝撃スキル優先でスキルポイント振って、気力スキルで衝撃ゲージ貯めつつボスの隙があったら衝撃スキル優先で叩き込んでいく感じかな
長所
- 機動力が高い
- レイドボスに強い
- 必殺技スキルの使い勝手がいい
とにかく機動力が高くて、緊急回避+CT5秒突進+CT16秒突進がありIDで常に先頭を走れる。
単体特化ビルドにするとスキルを出した時の硬直も少なく、危険な時はダッシュスキルで離脱出来るので安定している
必殺技スキルの範囲は狭いけど出が早くてダメージがそこそこ出るので使いやすい
短所
- 複数の敵をまとめるのが苦手
- 雑魚召喚沢山してくるボスが苦手
- シナジースキルが無い
- 動きが単調
- PvPの複数戦が苦手
単体特化ビルドから範囲寄りのビルドにスキルページを切り替えればいいけど、範囲スキル自体が少なく自分中心で狭いし隙も大きかったりするので使い勝手はあまり良くない
ボス殴りつつ、ついでに周りの雑魚を巻き込んで処理みたいなのが苦手で、特に近寄ってこない遠距離相手は打つ手なし
韓国で追加実装された高難易度 試練レイドなどではシナジースキルがある職が人気なので評価が下がり気味だが、バランス調整が行われる予定
スキルが全て直感的で分かりやすいものが多く、高難易度でトリッキーな職が好きな人にはあまりおすすめしない
1:1はそこそこ強いが3:3の複数戦で戦っている所に突っ込んで行っても遠距離にカモられる。2人くらいまでならまとめて相手出来るけどそれ以上はスキルから漏れて逃げられる
総評
レベリングではボス倒すのが早くて4人PTでいくよりソロIDでクリアしてしまった方が早いかもしれません
道中の雑魚戦はスキルからあぶれたモブが絶対残るのでそこまで爽快感はないけど、範囲攻撃スキルを加えてボス効率を落とす程かというと難しい所です
常にスキルCTが何かしら戻ってくるので、囲まれても撃てるスキルが無くて為すすべなくやられることは無く、安定して攻略することが出来る
まとめすぎるとスキル命中してない敵からタコ殴りにされることはあるので、その点は注意しつつ戦えばいいと思います
