魔法付与ガチャ30回程度しかやってないけどOP1つとかゴミばっかで泣いた(ブワッ
いちおう装備出来る3ヶ所とも攻撃UP系opついたのでとりあえずやめたけどガチャコワヒ
ガチャ1万円分回すかーって思ってても、いい物出なかったら負けたまま終わったらもったいない気がする・・・!って感じでもう1万!ってなっていくから怖いですよねぇ
結局2万円くらい課金したけど、アバター系に課金したのでアッサリ溶けちゃいました
強さ関係無いアバター系は普段課金しませんが、Blade&Soulと似て課金アバター持ってないと見た目が被りすぎて流石に嫌だ( ゚д゚)
思ってたより魔法付与ガチャの公式RMTや物々トレードが盛況で連日シャウトが1日中流れてて、改めて沢山人残ってるなぁと痛感しています
基本無料のアイテム課金ゲーってほぼ確実に正式始まってアイテムの価格が発表されて、高すぎてユーザーブチギレの祭りが起こって急速に過疎ることが多いけど
月額+アイテム課金のハイブリでここまでユーザーに受け入れられたのを見たのは自分は初めてですね
(不良が更生して少しいいことすると称賛されるのに似てる気がするけど)
FF11 14が月1400円?くらいで出来てユーザーサポートも充実して商売成り立ってるんだから、他もやろうと思えば出来ると思うんだけど諦めてたら、まさかネ糞ンで拝むことになるとは・・・
FFはブランド力によるグッズ販売とかでも回収出来るから一概に同列視出来ないけどね。
日本での盛況ぶりを受けてToS開発元のIMCのチームが復活して、早速韓国鯖でガチャシステムがテストされたり、巫女・神主の隠しJobが出たりと最近の言葉で言う日本ファーストな感じで開発が進んでるようです
ToSってぶっちゃけクソすぎるとこ多いけど、でもここをこうしうたらもっと・・・!っていう光る部分がかなりあるからすごく惜しいゲームだと思ってたけど、ここまで日本で受けるとは思わなんだ(゜ョ゜;)
MMORPGはやっぱり人がいっぱいいてなんぼだよなぁと改めて思いました(イナゴ感
本当は昨日、最近話題になっていたフェディミアンにクエスト報告止めでいつでも帰還出来るようになるクエストの字幕解説付き動画を挙げようとしたら、音ズレが激しくて悪戦苦闘した挙句上手くいかなかったのでこんな感じの内容で濁してます( ゚д゚)b
上手くいったら次の更新ネタにしようかな_(┐「ε:)_
ガチャ負け組